ホンダ期間工1年目の手取りは391万円!入寮した場合の貯金額も算出

この記事には広告を含む場合があります。

期間工求人のなかでも、待遇がトップクラスの「ホンダ」。
ただ実際のところ、手取りの給料はいくらで、寮へ入った場合は貯金がどれくらい作れるのでしょうか?

総支給から計算した結果、ホンダ期間工1年目の手取りと貯金額は以下のようになりました。

  • 1年目の手取り総額:391万円
  • 1年目の貯金額目安:307万円

ホンダ期間工の1年目の総支給は、450万円を超えます。
そのため、税金や生活費を差し引いても、手元にこれだけのお金が残ることになります。

ホンダ期間工の募集要項を詳しく見る

以下では、ホンダ期間工の手取りと貯金額を、短期や長期の場合でもさらに詳しく計算してみましょう。

目次

ホンダ期間工の手取り

まずは、ホンダ期間工の手取りから見ていきたいと思います。

基本的に、手取り給与は以下のように計算します。

【総支給】ー【給与控除】=【手取り】

給与控除とは、総支給から天引きされる税金や保険料などです。
言うまでもありませんが、それらが差し引かれた残りが「手取り給与」として振り込まれることになります。

では、毎月の給与控除がいくらになるか想定してみましょう。

控除項目控除額(目安)
雇用保険料1,200〜1,700円
健康保険料6,500〜8,000円
年金保険料18,000〜23,000円
所得税5,600〜8,300円
控除額合計31,300〜
41,000円

ホンダは、勤務中の食事が1食無料です。

したがって、税金や保険料を合計すると、控除額は4万円/月を見ておけばいいでしょう。

ただし、満了金などのボーナスにも税金はかかるため、年間の控除額はおおよそ60万円程度になるかと思います。

ホンダ期間工の総支給は別の記事で詳しく計算していますが、そこから上記の金額を差し引いて「手取り」を算出してみます。

勤務期間総支給手取り
3ヶ月118万円106万円
6ヶ月224万円194万円
1年目451万円391万円
2年目463万円403万円
3年目
(11ヶ月)
435万円380万円
合計1,349万円1,174万円

まず、ホンダ期間工の「総支給」が非常に高いことが分かるかと思います。
そのため、税金や保険料が毎月4万円引かれても、かなりの金額が「手取り」として振り込まれるはずです。

平均すると、年間の手取り給与は約402万円になります。

手取りがこれだけあれば、お金もかなり貯まりそうですね。

貯金額の目安

というわけで、上記の手取り給与をもとに、ホンダ期間工で働いた場合の「貯金額の目安」も想定してみましょう。

前項で「手取り」は計算できたので、次はそこから生活費を差し引いて「貯金額」を算出したいと思います。

なお、ホンダの寮は家賃光熱費が無料なので、当然ながら、入寮したほうがお金は貯まります。

では、入寮した場合の生活費をざっくり計算してみましょう。

生活費
食費2万円
その他の生活費
(スマホ代、買い物、飲み代など)
5万円
合計7万円

とくに無駄使いをしなければ、食費以外の生活費は5万円程度に抑えられると思います。
したがって、毎月の生活費は約7万円と想定します。

以上で、手取りと生活費が分かったので、その条件から「貯金額」を割り出してみましょう。

勤務期間手取り貯金額
3ヶ月106万円85万円
6ヶ月194万円152万円
1年目391万円307万円
2年目403万円319万円
3年目
(11ヶ月)
380万円303万円
合計1,174万円929万円

たった半年で貯金額は152万円年間では約300万円以上ものお金が貯まる計算になります。
もちろん入寮した場合の条件ですが、それにしてもかなりの貯金が作れそうですよね。

ちなみに、僕が飲食店で働きながら一人暮らしをしていたときは、年間10万円くらいの貯金がやっとでした…

ですから、「年間300万円の貯金」というのは別世界の話にも思えます。

でも、ホンダ期間工で働けばそれが現実になるわけなので、稼ぎたい方・お金を貯めたい方はぜひ応募を検討してみましょう。

ホンダ期間工の募集要項を詳しく見る

まとめ

今回は、ホンダ期間工の手取り給与と貯金額の目安を計算してみました。

結果をもう一度見てみましょう。

勤務期間手取り貯金額
3ヶ月106万円85万円
6ヶ月194万円152万円
1年目391万円307万円
2年目403万円319万円
3年目
(11ヶ月)
380万円303万円
合計1,174万円929万円

ホンダ期間工は総支給が高いので、当然ながら「手取り」も相応の金額になります。
入寮すれば、年間で300万円以上の貯金も可能です。

期間工ほど稼ぎやすくて、お金が貯まる仕事は他にないと思いますが、中でもホンダ期間工の待遇はかなり優秀です。

ホンダ期間工の募集要項を詳しく見る

なお、ホンダ以外も検討したい場合は、以下のおすすめランキングを参考にしてください。

期間工を募集する大手企業は40社以上。
しかし、同じ期間工という立場でも、各社の給料には数十万〜数百万円もの差があります。

せっかく稼ぐために働くのですから、待遇が良いに越したことはありません。

そこで、大手40社以上の給料を徹底的に比較して、最も稼げる期間工求人を厳選しました!

厳選した求人の注目ポイント
  • 【期間限定】入社祝い金100万円
  • 満了慰労金が総額300万円以上
  • 年収500万円オーバー
  • 日給14,000円以上
  • 日勤のみで女性が多い
  • 正社員登用に積極的なメーカー多数

入社してから後悔しないためにも、ぜひランキングをチェックしたうえで応募先を決めましょう。


なお、求人一覧から探したい方は、以下の2サイトがおすすめです。

求人掲載数No.1!無料採用サポート付き「期間工.jp

期間工.jpのここがスゴい!
  • 期間工求人の特化サイト
  • 期間工の求人掲載数No.1
  • 内定者実績No.1(4,924名)
  • 採用支援サービスあり
  • 転職の際のサポートあり

期間従業員の求人サイトといえば『期間工.jp』です。
求人掲載数、内定者実績ともにNo.1!

安心の「採用支援サービス」があるので、入社まで専任のサポート付きで応募を進められます。

完全無料

他社にはない掘り出し求人が多数掲載「ジョブハウス工場

ジョブハウス工場のここがスゴい!
  • 工場系求人掲載数No.1(詳細条件から仕事が探せる)
  • 他社では扱っていない優良期間工求人あり
  • 採用お祝い金1万円

ジョブハウス工場の期間工特集では、他サイトでは扱っていない優良求人(デンソー、ディスコ、クボタなど)が揃っています。
あのトヨタの待遇をも凌ぐ求人なので、気になった方は必ずチェックしておきましょう。

完全無料

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次