ヤマハのグループ会社の中でも、主にバイクなどを専門でつくる『ヤマハ発動機』。
ヤマハ発動機では現在、静岡県の6工場で期間工が募集されています。
とくにバイク好きの方にとっては興味をそそる求人ですよね。
ただ、待遇や募集要件などが気になるところです。
基本的には夜勤ありの仕事ではありますが、ヤマハ発動機の待遇は非常に良く、期間工3年間の平均年収は想定440万円になります。
福利厚生についても申し分ないので、静岡で働ける方はぜひエントリーを検討してみましょう。
というわけで今回は、ヤマハ発動機期間工の仕事内容や給料など、求人情報を網羅的に解説していきたいと思います。
ヤマハ発動機の仕事内容
まずは、ヤマハ発動機の仕事内容を見ていきましょう。
ヤマハ発動機ではさまざまな製品を造っていますが、やはりメインとなるのは「バイク」や「スクーター」です。
また、船外機(小型船のモーター)でも結構有名なメーカーなんです。
勤務地によって製品は異なりますが、主に以下のような作業工程があります。
- 鋳造(ちゅうぞう)
金属を型に流し込んで冷やして形成する。 - 鍛造(たんぞう)
鉄をプレスして成形する。 - 機械加工
工作機械を操り、エンジン内部品を高精度に仕上げる。 - プレス、溶接、塗装
鉄板を曲げてつなぎ合わせ、塗装して組付けを仕上げる。 - エンジン組立
部品を組み立ててエンジンを完成させたあと、機能検査を実施。 - 車体、ユニット組立
すべての部品を組み立て、バイクを完成させる。 - 船外機組立
社内や他社から納入された部品を組み立て、船外機を完成させる。
工程自体は自動車メーカーと似ていますが、バイクは車体が小さい分、その負担も軽減されます。
また、他の工場では「マウンター」や「産業用ロボット」も造っています。
表面実装機(マウンター)とは、プリント基板に半導体や電子部品を搭載する装置のことです。
産業用ロボットでは、たとえば「スカラロボット」という製品を造っていますが、画像のような「水平多関節型ロボット」のことです。
これらの製品における作業工程には、以下のようなものがあります。
- 部品管理
納入部品受付や入出庫の指示、パーツの出荷、構内の物流を管理する。 - 加工
工作機械を操作して素材を加工する。 - マウンター組立
各部品を本体に積み付け、動作のための電気配線も行う。 - 産業用ロボット組立
量産機種は「ライン生産」で、少量機種は完成まで一人で行う「セル生産」で組み立てる。
このとおり、製品や工程は多岐にわたるため、実際どのような作業を担当するかは配属先次第になるでしょう。
勤務地
ヤマハ発動機期間工の勤務地は、以下の静岡県内6工場のいずれかになります。
本社工場
〒438-0025
静岡県磐田市新貝2500
磐田南工場
〒438-0075
静岡県磐田市天龍800
袋井南工場
〒437-0043
静岡県袋井市新池700
ロボディックス事業所
〒433-8103
静岡県浜松市北区豊岡町127
浜北工場
〒434-0043
静岡県浜松市浜北区中条1280
中瀬工場
〒434-0012
静岡県浜松市浜北区中瀬4444
以上が、ヤマハ発動機の勤務地です。
勤務地に関しては、面接の際に希望を出すことができます。
配属先が自宅から遠い場合は、もちろん寮にも入れます。
ヤマハ発動機期間工の勤務形態・応募資格
続いて、ヤマハ発動機期間工の勤務形態や応募資格をチェックしていきましょう。
勤務形態
ヤマハ発動機期間工の勤務形態は、以下の3つのパターンがあります。
■平常勤務
08:00~17:00
■2交替勤務
【E1】06:30~15:20
【E2-a】15:20~23:55
【E2-b】17:00~翌1:35
【E2-c】19:40~翌4:15
※夜勤帯は【E2-a】【E2-b】【E2-c】のいずれか。
■3交替勤務
【C6】06:30~15:00
【C7】14:20~22:50
【C8】22:00~翌6:40
※【C6】【C7】【C8】を1週間ごとに交替。
勤務形態は配属先によって異なりますが、たいていは「2交替勤務」になることが多いです。
休日・有給休暇
休日においては、他社と条件は変わりません。
- 週休2日
- 年間休日121日
- 長期連休(GW、夏季、年末年始)あり
なお、有給休暇については、入社3ヶ月経過後、出勤率80%以上の場合に「15日の有給休暇」が付与されます。
他社では6ヶ月後から有給がもらえるケースが多いため、この点はヤマハの待遇にメリットを感じますね。
契約期間
ヤマハ発動機期間工の契約については、以下のとおりです。
- 最初の半年→3ヶ月契約×2回
- 以降→6ヶ月契約更新
- 最長36ヶ月(3年)まで勤続可能
最初の半年以降は、6ヶ月の契約を更新していくことになります。
最長は36ヶ月ですが、その間、正社員になれるチャンスが年2回以上も設定されています。
応募資格
応募資格においては、基本的に他社と変わりません。
- 18歳以上
- 3ヶ月以上勤務可能な方
- 交替勤務可能な方(夜勤働ける方)
- 未経験者歓迎
- 40〜50代でも活躍している方が多い
ヤマハ発動機期間工の初回契約が3ヶ月なので、最低でもその期間を働けることが条件です。
ただ、もちろん未経験者でもOKですし、40代以降の方も多いようなので、採用ハードルとしては結構低いほうだと思います。
ここまでで、ヤマハ発動機期間工の仕事内容や勤務形態はおおよそ掴めたでしょうか。
給料条件と年収
それでは、ここから、本題である「給料」について詳しく見ていきましょう。
基本給と月収目安
ベースとなる基本給と月収目安は、以下のとおりです。
勤務期間 | 基本給 | 月収目安 |
1年目 | 10,200円 | 28.5万円 |
2年目 | 10,700円 | 29.7万円 |
3年目 | 11,200円 | 30.9万円 |
ご覧のとおり、ヤマハ発動機では1年ごとに昇給があり、残業1日1時間で月収を計算すると上記の金額になります。
割増賃金についても確認しておきましょう。
- 残業手当:30%割増
- 深夜手当:30%割増
- 休日出勤手当:40%割増
サービス業などは残業代が出ない会社も多いですが、ヤマハ発動機のような大手ならその心配もありません。
入社祝い金
そして注目は、ヤマハ発動機の入社祝い金です。
なんと総額40万円もの祝い金が用意されており、以下のとおり、2回に分けて支給されます。
支給時期 | 支給額 |
入社後1ヶ月在籍 | 20万円 |
入社後4ヶ月在籍 | 20万円 |
合計 | 40万円 |
つまり、初回契約の1ヶ月目に20万円が支給され、契約が2回目に入った段階でもう20万円が支給されます。
たった半年で給料が40万円もプラスされるので、短期でも働く価値はあると思います。
なお、入社祝い金をゲットするには「出勤率90%以上」という条件が付きますが、そこまで厳しいハードルではありません。
満了感謝金
次に、期間工のボーナスに当たる「満了金」をチェックします。
ヤマハ発動機の場合、満了金の支給額は以下のとおりです。
満了月 | 支給額 | 年間支給額 |
3ヶ月 | 5万円 | 20万円 |
6ヶ月 | 5万円 | |
12ヶ月 | 10万円 | |
18ヶ月 | 12.5万円 | 30万円 |
24ヶ月 | 17.5万円 | |
30ヶ月 | 22.5万円 | 50万円 |
36ヶ月 | 27.5万円 | |
総額 | 100万円 |
1年目は20万円、2年目は30万円、3年目は50万円という具合にアップしていき、最終的には総額100万円に達します。
基本給も結構高かったですが、それに加えてこれらの手当が出るのは嬉しいですよね。
その他の各種手当・福利厚生
では、上記以外の手当も確認しておきましょう。
- 皆勤手当:2万円/月
- 協力手当:1万円/月
- カフェテリアプラン:5万円相当/年
- ヤマハ発動機の製品価格10%キャッシュバック
このとおり、皆勤手当と協力手当がさらに毎月支給されます。
つまり、この手当を考慮すれば、上記の月収目安から3万円もアップすることになるんです。
ちなみに、「カフェテリアプラン」とはヤマハ独自の福利厚生制度で、以下のようなものに使えます。
- 食堂利用料
- 作業服購入
- ヤマハ発動機の商品購入
- 旅行補助費
- 社内ショップでの購入費
- 人間ドック費
- インフルエンザワクチン接種費
etc…
こういうポイント制度は地味に嬉しいですよね!
短期総支給と年収
ここまで、ヤマハ発動機期間工の給与条件を細かくチェックしてきました。
では、上記の待遇を踏まえて、ヤマハ発動機の期間工が「総支給」でどれだけ稼げるのかを以下で確認しましょう。
就労期間 | 総支給額 |
3ヶ月 | 120万円 |
6ヶ月 | 239万円 |
12ヶ月 | 441万円 |
2年目 | 423万円 |
3年目 | 454万円 |
合計 | 1,318万円 |
平均年収 | 439万円 |
入社祝い金は半年以内に全額支給されるため、短期でもかなり稼げることがお分かりいただけるかと思います。
また、2年目以降は基本給と満了金がアップするため、年収ベースでも非常に高いです。
総じて、ヤマハ発動機期間工の3年間における平均年収は推定439万円という計算になりました!
期間工の平均値は「年収400万円ちょい」なので、それと比べるとヤマハ発動機の待遇の良さが伺えます。
もちろん、これ以上に稼げる会社もありますが、勤務地などの都合がよければ、ぜひ「ヤマハ発動機」にエントリーしてみましょう。
寮情報
では最後に、寮に関する情報もチェックしておきましょう。
- 寮のタイプ:集合寮(洗面所、風呂、トレイ、食堂は共用)
- 部屋のタイプ:1R(一人部屋)
- 寮費電気代:無料
- 駐車場:無料(二輪車はヤマハ製に限る)
- 無料Wi-Fiあり
- 備品付き(ベッド、机、椅子、エアコン、カーテン、照明あり|テレビ、冷蔵庫、電子レンジ、寝具は入寮者が必要に応じて用意)
- 食堂食事代:250〜500円程度
ヤマハの場合は、このとおり、寮は「集合寮タイプ」になります。
つまり、一人ひと部屋は確保されますが、水回りは共同というタイプです。
もちろん寮費(電気代を含む)は無料ですし、基本的な備品は揃っています。
ただ唯一、寝具(枕や布団)が用意されていないのはデメリットなんだ…
でも、誰が使ったか分からないような古びた布団で寝るよりはマシかもしれませんね。
なお、入寮条件は「自宅通勤が困難な方」です。
具体的には、ヤマハ発動機本社より半径40km以上離れた場所に住んでいる方が対象になります。
まとめ
それでは、ヤマハ発動機期間工の求人におけるポイントをまとめます。
- ヤマハ発動機はバイクやスクーター、船外機などの製造会社
- 勤務地は静岡県内の6工場
- 勤務形態は2交替勤務になる可能性が高い
- 年間休日は121日
- 有給休暇は3ヶ月経過後に15日付与
- 契約期間は「最短3ヶ月」「最長36ヶ月」
- 応募資格は18歳以上(未経験者、40代以上OK)
- 基本給は日給10,200円〜
- 入社祝い金は総額40万円
- 満了感謝金は3年間の総額100万円
- 総支給は「3ヶ月で120万円」「6ヶ月で239万円」「1年目で441万円」
- 3年間の平均年収は439万円
- 寮費は無料(無料Wi-Fi付き)
- ベッドはあるが、布団まくらは持参
補足として、気になるQ&Aもまとめました。
いかがだったでしょうか。
今回はヤマハ発動機期間工の求人情報の全般をチェックしてきましたが、どのような仕事内容で、どのくらいの待遇か理解できましたか?
ヤマハ発動機の製品は主にバイクですが、そのほかに少し特殊な物もあります。
ただ基本的には決まった工程を行うライン作業になるので、その点は他社と同じです。
最も重要な給料においては、ヤマハ発動機期間工は申し分ない待遇といえます。
というのも、年収440万円以上を稼げる期間工の求人はそう多くないからです。
ですから、勤務地などの都合が良ければ、ぜひヤマハ発動機にエントリーしてみましょう!
なお、全国のオススメ求人は以下のページで紹介しています。