「日産自動車九州の期間工って給料良いの? 年収でいくら稼げるんだろう?」
九州福岡の工場仕事の中でも、『日産自動車九州』の期間工は注目すべき求人です。
ただ、実際に給料をいくら稼げるのかが気になりますよね。
まず、さっそく結論をお伝えしましょう!
- 6か月の総支給:228万円
- 1年目の年収 :457万円
本州に比べて九州は、賃金がやや低い傾向があります。

でもご覧のとおり、日産九州期間工は1年目にして年収450万円以上です。
また、正社員登用も積極的に行っているため、少しでも気になった方はぜひチェックしてみてください。
というわけで今回は、日産自動車九州の期間工の待遇を詳しくチェックしていきましょう!
日産自動車九州の主な生産車種
九州の中でもとくに福岡の北九州は、たくさんの工場が軒(のき)を連ねています。
昔から「北九州工業地帯」と呼ばれていますが、今では工場夜景スポットでも有名です。


その中でも、大手自動車メーカーの『日産自動車九州』は注目の企業です。
日産九州では、主に次の車種を製造しています。
- セレナ
- エクストレイル
- ティアナ
- ローグ(海外向け)
北九州は輸出にも都合のいい場所であるため、日産自動車九州では海外向けの車種も造っています。
(ちなみに、トヨタ九州では「レクサス」を製造しています)
日産自動車九州期間工の給与条件
そんな日産自動車九州ですが、ここからは期間工の給料について詳しく見ていきましょう。
日産九州では、主に以下5つの手当があります。
- 基本給
- 入社祝い金
- 満了慰労金
- 勤続ボーナス
- その他の各種手当
このように、基本給以外にもたくさんの手当が支給されます。
ですから、それぞれの条件も重要ですが、最終的には「総支給額」で稼げるかどうかを判断する必要があります。
基本給と月収目安
というわけでまずは、日産自動車九州期間工の基本給を見てみましょう。
基本給 | 時給 日給換算11,200円(8時間) |
---|---|
月収目安 | 29.4万円 (内訳) 月収235,200円(21日) 残業手当36,400円(20時間) 交代手当20,000円(10日) 作業手当1,980円 |
日産九州は時給がアップしたことで、一般的な残業時間でも月収30万円ほど稼げるようになりました。
なお、配属部署によっては、作業手当が最大5,400円/月になります。
入社祝い金(入社支度金)
続いて、入社祝い金についてです。
日産自動車九州では「入社支度金」という名称で、以下のような条件になります。
支給額 | 20万円 |
条件 | 入社1か月の出勤率が90%以上 |
支給時期 | 入社2か月目 |
支給額は20万円です。
出勤率90%とありますが、中には100%を条件にしている会社もあるので、それと比べれば比較的楽にクリアできるでしょう。
満了慰労金
満了慰労金とは、契約を終えるごとに支給されるボーナスです。
日産九州の場合は、以下のような契約スパンになります。
- 6か月ごとの更新
- 最終回は5か月間
- 最長2年11か月
そのため、満了金も基本的に6か月ごとの支給です。
支給額は「組立以外の工程」と「組立工程」で、以下のように異なります。
満了月 | 支給額 | |
組立以外 | 組立 | |
6か月 | 12万円 | 18万円 |
12か月 | 15万円 | 21万円 |
18か月 | 18万円 | 24万円 |
24か月 | 21万円 | 27万円 |
30か月 | 21万円 | 27万円 |
35か月 | 15万円 | 18万円 |
総額 | 101万円 | 135万円 |
このように、6か月ごとに12〜27万円が支給されるイメージです。
出勤率90%以上が条件ですが、そこまで高いハードルではありません。
この手当は「契約満了したこと」に対するボーナスです。
つまり、その回の契約を満了すれば、それ以降を更新しなくても支給されます。
勤続ボーナス
日産九州では「勤続ボーナス」という手当があります。
6か月ごとに20万円または30万円が4回支給され、合計は100万円です。
支給月 | 支給額 |
---|---|
7か月目 | 20万円 |
13か月目 | 20万円 |
19か月目 | 30万円 |
25か月目 | 30万円 |
総額 | 100万円 |
この手当は「勤続」に対するボーナスなので、支給のタイミングは「契約更新後」です。



2年間で合計100万円もの手当になるので、仕事を続ける大きなモチベーションになりますね。
なお、この手当も出勤率90%以上がボーダーラインです。
満了慰労金と勤続ボーナスは2年目以降に金額がアップするため、長期で働けばメリットがより享受できる条件になっています。
その他の各種手当
それでは、上記以外の手当もまとめて確認しましょう。
手当 | 支給額・支給条件 |
皆勤手当 | 6万円/2か月ごと(総額105万円) |
2か月の平均出勤率が90%以上 2か月ごとの支給 | |
赴任手当 | 2万円 |
入寮者のみ 入社月の出勤率90%以上 |
ここまで見てきた高額手当に加えて、日産九州では2か月ごとに6万円の皆勤手当も支給されます。
年間で36万円、最大105万円にも及ぶため、にもなるため、上記の満了金や勤続ボーナスと同等の手当になるんです。
以上が、日産九州期間工のすべての手当です。
日産九州は時給がベースアップされたことに加え、総額100万円超えの手当が3つもあります。
いずれも出勤率90%以上という条件はつきますが、大きな病気やケガがなければ普通にクリアできるはずです。
日産自動車九州期間工の年収は460万円超え!
それでは、ここまで見てきた条件をすべて踏まえて、日産九州期間工の年収(総支給)を見てみましょう。
勤務期間 | 総支給 | |
組立以外 | 組立 | |
6か月 | 228万円 | 234万円 |
1年目 | 457万円 | 468万円 |
2年目 | 477万円 | 489万円 |
3年目 (11か月) | 421万円 | 431万円 |
合計 | 1,355万円 | 1,388万円 |
平均年収 | 465万円 | 476万円 |
日産九州は「満了金」「勤続ボーナス」「皆勤手当」が充実しているため、1年目から高年収を安定して稼げます。



福岡のみならず、全国の工場求人の中でもこの待遇はトップクラスです!


組立工程においては満了金が優遇されるため、3年間の平均年収はなんと476万円にも達します。
福岡で工場仕事を探している方にとって、日産九州は間違いなく有力候補になるでしょう。
手取り給料
なお、上記の数字は総支給額になるため、実際は税金などで月5万円程度が控除されます。
その点を踏まえて、勤務期間ごとの手取り給料を見てみましょう。
勤務期間 | 総支給 | 手取り |
6か月 | 228万円 | 182万円 |
1年目 | 457万円 | 356万円 |
2年目 | 477万円 | 370万円 |
(11か月) | 3年目421万円 | 332万円 |
合計 | 1,355万円 | 1,058万円 |
このとおり、手取りでもかなり稼げることが分かります。
日産九州は寮費がかからないため、赴任すれば効率よく貯金がつくれるはずです。
寮情報
続いて、寮の情報も簡単に確認しておきましょう。


日産九州の寮は、完全個室のホテルタイプまたはワンルームタイプの集合寮になります。
もちろん家賃・水光熱費は無料です。


しかも完全個室寮にもかかわらず、食堂があるのは大きなメリットです。
寮の設備等は、以下のとおりです。
- マイカー持ち込み可能
- 無料送迎バス
- 寝具無料貸与(シーツ交換無料2回/月)
- 冷暖房完備
- テレビ付き(NHK受信料無料)
- 大浴場・サウナ完備
- 共同洗濯機完備
- 暮らしに必要な備品つき
- 自動販売機



車持込み可で、完全個室のサウナ付き!
しかも食堂ありなので、寮としてはかなり条件が良いですよね。
給料よし・住環境よしの日産九州は、数ある期間工求人の中でも有力候補になるでしょう。
正社員登用実績
長期的なキャリアアップをめざす方のために、日産九州の正社員登用についても確認しておきましょう。
なんと日産九州では、年に3回も登用試験があります。
他社の場合は年2回のところがほとんどなので、この点からも日産九州は期間工から正社員への採用を積極的におこなっているてことが伺えます。
直近の登用実績は、以下のとおりです。
- 2023年度90名採用
- 2023年度から3年間で300名以上の採用を推進中
このとおり、正社員登用も積極的に進めているため、長期的な安定を望む方にとっても有力候補になるはずです。
まとめ
今回は、日産自動車九州の期間工における待遇を細かくチェックしてきましたが、いかがだったでしょうか?
最後に要点をまとめます。
- 基本給ベースアップ(時給1,400円)
- 満了慰労金は12〜27万円/6か月ごと
- 入社特典20万円
- 勤続ボーナス100万円(4回分割支給)
- 皆勤手当は2か月ごとに6万円(総額105万円)
- 平均年収は460万円以上
- 寮は完全個室で食堂あり(車持込みOK、サウナ付き)
- 正社員登用を積極推進中
ここまでご覧になっていただいたように、日産九州の期間工は【給料よし・住環境よし・将来性あり】の優良求人でした。
全国的に見てもトップクラスの待遇なので、福岡で工場仕事を探している方にはぜひオススメしたい求人です。


全国ではさらに稼げる期間工求人もあるので、場所を選ばない方は以下のランキングも参考にしてくださいね。

